「欲を捨て、誠実に働こう。ただ生存する ためではなく、喜びのために生きよう...自由 な人間として」1932 年。10 年ぶりに戻った祖国アイルラ ンドの片田舎で、自由であることの尊さと、 喜びあふれる人生の素晴らしさを力強く訴え、 老若男女を問わず多くの民衆の心を掴んだ、 実在の人物ジミー・グラルトン。だが、ジミ ーの影響力を怖れた、権威主義的な教会や地 元の大農家、実業家、公安などが彼を理不尽 に弾圧。ジミーは、裁判が開かれないまま国 外追放の身となった唯一のアイルランド人と して、アイルランド近代史の表舞台から姿を 消してしまう。そんな「名もなき英雄」の人間性と生き方 に魅了された、イギリスの名匠ケン・ローチ が、そのプロフィールさえあまり知られてい ないジミーの物語を映画化。若者たちに乞わ れて彼が再開した<ホール(集会所)>で、 ジミーに導かれるように、歌い踊り議論を交 わし、芸術やスポーツを学んで日々を楽しみ、 活気を取り戻していく地域住民の様を、衒い ない瑞々しいタッチで映し出していく。さら に、自らも農夫として大地を耕し、一方では、 地主によって不当に自宅から追い出された、 ある労働者一家の救済に立ち上がるジミー。権力に屈せず、私利私欲なく弱者のために 尽力し、あくまで自由な精神を尊んだ彼は、 現代にこそ求められる理想的なリーダーかも しれない。1 月 17 日より新宿ピカデリー、ヒューマント ラストシネマ有楽町ほかにて全国ロードショ ー2014 年/イギリス=アイルランド=フランス 合作映画/1 時間 49 分監督:ケン・ローチ 脚本:ポール・ラヴァティ